ご訪問いただきありがとうございます♡ プロフィール >>

自分の意見が言えない…改善できる方法とは?

思った事を言えない

 

こんにちは。やまみです^^♡

 

わたしは昔から

自分の気持ちを言語化して

相手に伝えることがとても苦手

でした。

 

そんなわたしがいつの間にか

人に伝えられるようになったのは、

結論から言うと

自己肯定感が上がったからなんです♪

 

自分がない…と悩んでいる方も

ぜひ、読み進めてみてください♡

ハートのデイジー

わたしは小さい頃から

自分の意見が言えない。」

と悩んでいました。

 

例えば、学校で先生に当てられたとき

言わなきゃと思いますが

心臓の音がバクバク聞こえるくらい緊張。

身体中から冷や汗もでるし、

もう恐怖でしかなかったです(^^; 

 

グループで話し合って決めましょう!

みたいなのも、

自分の考えがうまく言えなくて

人任せにしていました。

 

心の中で「ごめんね。」って思うのと同時に

自分ってダメだな…

こんな自分は誰からも好かれないんじゃない?

と思っていました。

 

友達にも、仕事関係においても

相手や周りに合わせばかり。

 

そもそも自分の意見がなかったです。

 

家族にも、小さい頃からずっと

自分の思ったことが言えませんでした。

 

親に理不尽に怒られ

親に怒鳴られて育ちました。

親に感情を押さえつけられていました

 

人に合わせることは協調性に繋がるから

場合によっては必要。

 

でも、わたしの中では

自分の意見がないってダメな人間だな~

自分の考えがないって情けないな

人に合わせる性格って嫌われるよね…とか

 

わたしってなんなの?

わたしの価値って何?なくない?

個性のない人間だな、

何も特徴のない人間だよね、

 

自分がないこんなわたしってつまらないな~

って感じていました。

 

自己主張や自己表現できない性格が

コンプレックスでした。

 

昔のわたしは、自分軸ではなく他人軸。

いつも周りに流されていたし 

自分を持っていなかったです。

 

こんなこと言ったら嫌われるんじゃないか?

こんなこと言ったらどう思われるんだろう

そんな心配ばかりしていました。

 

相手に合わせていれば

自分は傷つかないで済む。

という思いや

 

自分はみんなより劣っていて価値がない

って感じていました。

自分に自信がなかったです。

絶対的に怒っていい時でも、

自分の気持ちを伝えられませんでした。

 

昔、友人との待ち合わせで

3時間近く待たされたことがありますが、

「ごめんね~」って言われると結局

「ぜんぜんいいよ~^^」って笑顔で返しちゃう。

 

冗談っぽくでも怒っていい時でも

自分の気持ちを押さえ、我慢しちゃう。

 

ストレスを抱えやすかったです。

 

・・・が

 

わたしは今まで旦那さんにも

言いたいことが言えない性格でしたが、

気づいたら、いつの間にか

言いたい事が言えるようになったんです♪

 

もちろん、相手が嫌な気持ちにならないよう

言葉を選びながら気持ちを伝えますよ~^^

 

で、ですね。

なぜ自分の意見を言えるように変化したか?

というと

 

自己肯定感が上がったからだと強く感じているんです^^!

★詳しくはこちら
  ↓
自己否定をやめる方法を探してたけど、自己肯定感が高まったら克服できた話♡

 

昔のわたしは自己肯定感がとても低く

自分に自信も1ミリもありませんでした。

 

育った環境が全て原因とは思っていませんが

生育環境は大きく影響しています。

 

いつも何をしても親に叱られ、

 

親に楽しいことや嬉しいことがあって

話しかけても煙たがられたり、

言葉や態度、ちょっとした表情にも

傷ついていました。

 

だから

「感情を表現しない方が愛されるんだ。」

と感じ

“無意識に自分の気持ちを抑え込むクセ”

が身に付いたと思うんですね。

 

 

幼い頃から叱られないようにって、

いつも親の顔色を伺い、外でも

人の顔色を伺って生きていました。

 

母は周りの目をすごく気にする人だったので、

わたしも知らず知らずのうちに

同じような性格になっていったと思います。

 

母はわたしのやることなすこと、

何でも決めてしまう過干渉だったので

 

自分の主張や意見を言う必要がなかった

家庭環境だったんですね。

 

だから、わたしはだんだん

自分の意見に確信が持てないから言えない子になった

と自分のことを分析しています。

 

 
自分に価値がないと思っているから言えない。
自分に価値がない自分の意見には価値がない。
 
という思い込みの

自己肯定感の低さ

 
が自己主張できない大きな原因です。

 

 

自己肯定感が高くなると

どんな自分でも自分で自分をOK

って思えるので、

そこに他人からの評価は

あってもなくても関係ないんですね。

 

人からどう思われようが、どんな自分でも

「自分で自分のことを

わたしはわたしでいいよ。」

って、自分に言ってあげられるんです。

 

自分の意見が言えるようになる方法

の解決策は、

自己肯定感を高める!

これに限る、と

わたしは自分の経験から断言できます!

自己肯定感が高くなると

自分の気持ちを相手に伝えられるので

ストレスも少なくなります♪

 

 

人からどう思われるか?気にならなくなり

自分の気持ちに素直になれるので

とっても生きやすくなります^^

 

昔のわたしと同じように、

自分の思ってることが言えなくて辛い人へ♡

 

あなたは何かをしても、しなくても、

そのままで価値のある存在。

あなたはあなたのままでいい

と伝えてたくて今日は書きました^^♡

 

子育てにお悩みの方へ♡

子どもには自分の意見が

ちゃんと言える子に育ってほしい♡

とお想いですか^^?

 

だとしたなら、

子どもの言うことに対してなんでも

・うん、うん^^♪

・そうだね~^^!

・わぁ~よかったね~^^♪

 

どんな些細なことでも共感して

決して否定せず

子どもの話を笑顔でちゃんと

聞いてあげてください♡♡♡

 

親が子どもの話を笑顔で聞いてあげることは、

子どもの自己肯定感が高まることに繋がり

自分の意見をしっかり言える子に育ちます♡

 

ご飯や洗濯、掃除と家事に大変な中、

子どもに話しかけられ

聞いてあげられないことも

あるかもしれませんが、

 

それでも

ちょっと家事の手を止めて

「あなたの話、聞くよ~^^」

と耳だけではなく

お母さんはあなたが大切だよ♡

と身体ごと子どもに向けて、

態度でも関心を示しましょう!

 

どうしても子どもに構ってあげられないときは、

 

「お母さん、今ね

と~~~っても忙しいから

ホントごめんねーーーー。

あとでちゃんと話聞くから

ちょっとだけ待っててくれる~^^?」

 

と話をきいてあげられない理由もちゃんと

伝えて、そして笑顔で話しましょう^^

 

そんな毎日の積み重ねで

子どもの自己肯定感は育まれます。

安心感を土台にした子は、

自分の気持ちをちゃんと言える子に育つ

と感じています♡

最後までお読みいただき

本当にありがとうございました♡

少しでもあなたのお悩みの解決に

お役に立てられましたら幸いです♡

 

これから続く毎日が

あなたや大切なお子さまにとって、

笑顔溢れるハッピーライフであることを

心より願っております♡

 

笑顔は連鎖します♡

幸せも連鎖します♡

自己肯定感も連鎖します♡

 

 

Happyが溢れますように♡♡♡

やまみ^^

 

✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼

この度、
スキルシェアサービス【ココナラ】さんにて
ꕤ お悩み相談サービス♪ꕤ
を始めました♡

ありがたいことに、
評価5★★★★★をいただいており
素直にうれしいです(;;)
本当にありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ 

 

このブログから登録すると・・・
【今なら、招待コード入力で大変お得】
になっております♡

ぜひ、この
キャンペーン中にお気軽に
ご利用くださいねꕤ*°

 

「一人で悩まないでくださいね♡」
わたしを頼ってくれたら嬉しいです(ღ′◡‵) 

   ↓  ↓  ↓

何でも電話❤あなたを優し~く癒し♡褒め♡応援します お試しOK!1分でも「話聞いて」に全肯定保育士が寄り添います

ちなみに、
わたしの「声」がコチラで聴けます♡♪

Youtubeに初挑戦しました!
毎日コツコツ………機械オンチすぎて
約3か月もかかりました(涙)

緊張気味のわたしですが
よかったらぜひ、聴いてください♡

あなたに安心していただけたら
とってもとっても嬉しいです( ˶’ᵕ’˶ )

   ↓  ↓  ↓
  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
やまみ♡自己肯定感カウンセラーカウンセラー
人の役に立つ仕事が好き♡幼稚園教諭→介護職→カウンセラー|自分磨きで自己肯定感が高まり、自信を手に入れる♪|ポジティブ、プラス思考に変化|人生がガラッと好転したことをきっかけに対人支援&社会貢献の道へ|好きな言葉は『みんな違ってみんないい』 |48歳 高3の男女の双子の子育て中♪猫、料理、お花が好き♡